こんにちはYukikakeです。
ドローンが欲しい人必見!DJIの新モデルDJI Mavic 2 シリーズが8/23に発表されました!
早速まとめてみましたよ!
[:contents]
性能に関して
・最大飛行時間
Mavic 2シリーズの最大飛行時間は31分とMavic Pro 30分とそこまで大きな差はないようです。
・最高速度時速72km
Mavic 2シリーズはスポーツモードでは最高72km/h出るとのこと。
Phantom 4 Proと同じ最高時速で、Mavic Air 68.4km/h、Mavic Pro 65km/hと比較しても速いですね!
・静音プロぺラの採用
その名の通りプロペラの音が小さくなるようです。Mavic Proでもけっこうな大音量だったのでこれはありがたいですね!
・Mavic 2 Pro
Mavic Proと同様28mmレンズとなるようです。
Hasselbladの1インチセンサーカメラが乗り、 F2.8-11の絞りの調節も可能。ISOの上限もMavic Proの3200から12800に引き上げられたとのことです!
10bit D-logの撮影や10bit HLGのHDR撮影も100Mbpsで可能という素晴らしさ!
ダイナミックレンジ14 stopと激広でカラーグレーディングが捗りそうです!
お値段はちょっと高めの189000円。カメラの性能がこれだけいいと流石にお値段も張りますね。
・Mavic 2 Zoom
今回初めて登場したZoom モデルはセンサーサイズこそ1/2.3インチセンサーですが、24-48mmの光学ズームが可能(フルHD撮影時は電子式ズームも含めて4倍まで)で、クイックショットを用いる事でドリーズームも可能とのこと!
Mavic 2 Zoomは13stopのダイナミックレンジとのことでMavic 2 Proよりはどうしてもカメラの性能は劣ってしまうようです。
こちらはProと比較するとお値段据え置きの162000円!
カメラの性能もZoom機能が付いていることを考えるとコスパはかなり高いのではないでしょうか!
・全方向衝突防止センサー
Mavic Proでは前方だけでしたが、Mavic Pro IIでは全方向の障害物に配慮した安全設計とのこと!
・クイックショット対応
Mavic Airでも話題になりましたが、ドローンに指示を出すとその通りに飛行して撮影してくれるクイックショットにも対応しています。
この機能を使えば下記のような動画も簡単に撮ることができます!
イケてる!
・ハイパーラプス撮影
コースを決めたり自由に飛ばしながらのハイパーラプスが撮影可能とのこと!
空からのハイパーラプスなんてロマンにあふれていますよね!
まとめ
みなさん待望のMavic 2がようやく発売されましたね!
僕個人としては期待通りのスペックで即ポチしてしまいました。。。
皆さんはZoom派ですか?Pro派ですか??
どっちを購入しても存分に空撮を満喫できそうなスペックと言えると思います!

【国内正規品】DJI ドローン Mavic Pro フライモアコンボ 時速64km 4K 衝突回避システム CP.PT.000645
- 出版社/メーカー: DJI
- 発売日: 2016/09/29
- メディア: Camera
- この商品を含むブログを見る

夜間飛行 ファントム4 DJI Phantom 4 PRO Phantom 4 PROプラス ドローン ヘッドランプセット LEDライト ヘッドライト 夜間照明 ライト 丸形 drone
- 出版社/メーカー: ECOHONPO
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る